2017年在ノルウェー日本国大使館主催日本語弁論大会レポート

平成29年3月28日
参加者と審査員
有川浩支社長による閉会の言葉
2017年3月25日(土曜日) 12時00分~14時30分
オスロ商業高校講堂
住所:Parkveien 65、0254 Oslo

3月25日(土)にオスロ商業高校にて、在ノルウェー日本国大使館主催の第10回日本語弁論大会が開催されました。

今年度の大会には応募者12名のうち、11名が参加しました。参加者はオスロ周辺およびトロンハイム市から来場した他、高校の日本語学科が急成長しているフレドリクスター市からも4名が参加しました。

オスロ大学日本語学科生のアンドレアス・コシュネース氏とトロンハイムのNTNU大学生のシリエ・A・イーヴェシェン氏がそれぞれ第一位となりました。コシュネース氏は初級者グループ優勝者としてスカンジナビア・ニッポン笹川財団から日本旅行旅費NOK8000を受賞し、イーヴェシェン氏は上級者グループ優勝者として日本航空(JAL)からヘルシンキ成田往復航空券とスカンジナビア・ニッポン笹川財団から日本旅行旅費NOK2000を受賞しました。

よく頑張った参加者の皆様、おめでとうございます!来年の日本語弁論大会を楽しみにしています!

受賞者

  グループ A
初級者
グループ B
上級者
第一位 Andreas Korsnes Silje A. Iversen
第二位 Kaja L. Skaar Tony Viet Vuong Tran
第三位 Kristin Johansen Maria Kristin Homlong
大使賞   John Fredrik Heramb
 
 
 
 
 

賞品

第一位
グループA
(初級者)
  • スカンジナビア・ニッポン笹川財団(SJSF)より日本旅行旅費NOK8000,- 
  • Omnipax出版社より本1冊(Anne Thelle作『Typisk japansk?』)
  • 大使賞
  • 2017年生け花カレンダー
第一位賞
グループB(上級者)
  • 日本航空(JAL)よりヘルシンキ-東京-ヘルシンキ往復航空券
  • SJSF より日本旅行旅費NOK2000,-
  • Omnipax出版社より本1冊(Anne Thelle作『Typisk japansk?』)
  • 大使賞
  • 2017年生け花カレンダー
第二位賞
グループA・B
  • SJSF より日本旅行旅費NOK5000,-
  • Arthausより『君の名は』(Your Name)の映画鑑賞券
  • 2017年生け花カレンダー
第三位賞
グループA・B
  • PAX出版社より村上春樹作『象の消滅』ノルウェー語版1冊
  • PAX出版社より本谷有希子作『自分を好きになる方法』ノルウェー語版1冊
  • Arthausより『となりのトトロ』、BR/DVD1枚
  • Arthausより『思い出のマーニー』、BR/DVD1枚
  • Arthausより『あん』、DVD1枚
  • Arthausより『君の名は』(Your Name)の映画鑑賞券
  • 2017年生け花カレンダー
参加賞
  • Arthausより『君の名は』(Your Name)の映画鑑賞券
  • 2017年生け花カレンダー