大使館後援名義について

文化事業等の実施に際する日本大使館後援名義につきましては、以下の申請書類をご提出頂いた上で、外務省の規定に基づき、使用許可につき検討させて頂きます。詳細につきましては、当館広報文化班までご照会願います。

  1. 申請書兼誓約書(貴団体の公印をお願いします)
    (注:当館までご相談ください。お問い合わせ先: 広報: info@os.mofa.go.jp 電話:22 99 16 00)
  2. 事業概要のわかる書類
  3. 事業に係る予算収支書
  4. 貴団体の基礎が分かる書類(団体の沿革、事業実績、役員名簿や定款等)

後援名義が付与可能と判断された場合には、当館より許可書を交付し、後援名義が付与された場合、申請団体は当該事業やその広報活動において「在ノルウェ-日本国大使館後援」または他の適切な表現を使用することができます。事業終了後には、決算書を含む報告書を当館宛にご提出いただくこととなります。

事業への後援名義の付与を決定する際には、当該事業の公益性や非営利性等も検討されます。また、団体の性質や事業の内容等によっては本件後援名義を認められない場合がございますので、あらかじめご了承ください。基本的には、団体によって主催され、日本文化紹介や国際交流目的、非営利事業であり、国際親善の促進につながる事業等が想定されます。

なお、後援名義の附与は、(イ)当館による公的事業として認めるものではなく、(ロ)資金援助を意味するものではなく、(ハ)当館が事業内容、結果等につき責任を負うものではありませんので、ご留意願います。

Copyright(c): 2013 在ノルウェー日本国大使館